「おいしく楽食」は、共働きや育児で忙しい家庭に向けて、夕飯づくりの負担を減らすヒントをお届けしています。
このブログでは、実際に使ってみたリアルな感想や比較レビューを中心に、
- サービス選びに迷っている
- 何を使えば自分に合うか分からない
- 忙しくてもごはんの時間は大事にしたい
このような方にとって、少しでも参考になるような情報を発信しています。
忙しい日々の中で「家族も自分も満足できるごはん」を、ムリなく楽しく続けられる選択肢を、あなたにも届けられたら嬉しいです。
運営者情報
まだ小さい年子の子どもを育てる、共働きのワーママ、きんたぴです。
わが家では、夕方の「ごはんどうする?」問題にずっと悩まされてきました。

小さい子どもいて、共働き。夕食のことまで考える余裕も時間もない!
仕事を終え、子どものお迎えに行き、帰宅してから夕食の準備をしますが、夕食作りには様々なハードルがあります。
- 献立を考える余裕がない
- 子どもが泣いてキッチンに立てない
- 寝かしつけの時間を優先すると、後片付けが後回しに…
- 気づけば自分のリラックス時間が全くない!
余裕がなくなると、子どもたちにもついイライラしてしまうように…。本当に悪循環でした。
なんでこんなに頑張らなきゃいけないんだろう?もっと楽をしても良いのでは?
そう考えた末にたどり着いたのが、宅配食サービスや食材宅配の活用です。
- 「今日なに作ろう」がなくなる
- 買い物の量や頻度が減る
- 洗い物が減る
- 栄養バランスが良くなる
便利なサービスに頼ることで、ごはん作りに関わるストレスがグッと減りました。
私自身に気持ちの余裕が生まれたことで、子どもとも笑顔で接する時間が増えました。



家の雰囲気も良くなった気がしています。
同じように忙しい日々を過ごす方に向けて、
おいしいごはんで、日々を少しでもラクに。お家での時間を楽しく過ごせるように。
このブログ「おいしく楽食」が、あなたにとってのちょっとした助けになれば嬉しいです。
お問い合わせ先
お仕事の依頼・相談、その他ご質問などは、お問い合わせフォームより随時受け付けております。



「自分が本当にいいと思うか」という視点で誠実な記事執筆を行っています。